3/21・4/22鈴鹿サーキット 南コースにて貸し切り走行会を開催いたします!
スペシャルゲストにレーシングドライバーをお招きし、同乗走行などを行って頂く予定となっております!
参加方法は下記の申し込み書をダウンロード、記入して頂きメールかFAXでお送りください。
また、サーキット傷害保険への加入(任意)を推奨しておりますので、ご希望の方は合わせてご記入頂きますようお願い申し上げます。
参加締め切りはそれぞれ設けておりますが、定員数に達した時点で締め切りとさせて頂きますので、受付はお早めに!
当店ショールームの展示車両の入れ替えを行いました!
今回新たにGRカローラとGRスープラの展示を開始しました。
GRカローラは以前モリゾウエディションのプロトタイプを展示しておりましたが、今回は市販モデルのRZグレードとなります!
GRスープラは外装をマットイエローにラッピングが施されたスペシャルな1台となっております!
今回こちらのGRスープラにてマフラー交換をさせて頂いており、その様子を動画でアップしておりますので是非一度ご覧ください!
どちらも一見の価値ありですので是非当店へお立ち寄りください!
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も皆様のカーライフがより豊かなものになりますよう頑張って参りますので、宜しくお願い致します。
本日より通常営業を行っておりますので、皆様のご来店お待ちしております!
2023年 1月4日
GR Garage Suzuka カローラ三重
GR86/BRZ cup 第5戦・最終戦 岡山 レースレポートを更新しました!
是非ご覧ください!
GR86/BRZ cup 第5戦・最終戦 岡山 レースレポート | GR Garage suzuka カローラ三重 (gr-suzuka.jp)
GR Garage Suzuka カローラ三重 GRコンサルタントの渡邊です!
先日、GR86/BRZ cup 第5戦・最終戦 岡山に参戦させて頂きました!
クラブマンクラスではフルグリッドを超える47台がエントリーし、1つのミスで予選落ちの可能性もある中での戦いとなり、さらに今シーズン初となる2ヒート制ということでいつもとは違う緊張感が漂っていました。
プロクラスの公式予選ではトップとのタイム差がほとんど無く、まさに1/100秒、1/1000秒を争う戦いとなっており改めてプロドライバーの凄さを実感しました。
迎えた第5戦、決勝。
まずはクラブマンクラス #200号車 渡邊は32番グリッドからのスタートとなりました。
スタート直後から団子状態の超接近戦となり、そのまま抜きつ抜かれつの展開となって最終3つポジションを上げて29位でのフィニッシュとなりました。
プロクラス#199号車 平良選手は13番グリッドからのスタートとなりました。
ポジションをキープしつつペースを上げているところでマシントラブルが発生し、31位でのフィニッシュとなりました。
それぞれ悔しさや課題点がある中で迎えた最終戦の決勝では、全力を出し切ってフィニッシュしようと意気込んでいましたが…現実は甘くありませんでした。
クラブマンクラス#200号車 渡邊は33番グリッドからスタートしました。
マシンセッティングも決まっており出だしから順調でしたが、5周目にまさかのマシントラブルが発生。
走行し続ける事が不可能となり悔しいリタイアとなりました。
プロクラス#199号車 平良選手は22番グリッドからのスタートとなりました。
スタートから果敢にアタックしていき着実にポジションを上げていき、最終5つポジションを上げて17位でのフィニッシュとなりました!
今シーズン私たちの活動を応援頂きましてありがとうございました!
今年からマシンがGR86に代わり、そしてドライバーも平良 響選手、渡邊 貫太となり新体制で挑んできました。
私にとっては慣れないことも多く、思うような結果を出せなかったことが凄く悔しいデビューイヤーとなりました。
しかし、今年1年で培った経験値・データを元に来シーズンは更にパワーアップした姿をお見せできるよう頑張って参りますので引き続き応援お願いいたします!
11/23(水)に開催されます走行会ですが、予定の定員数に達した為参加受付を終了させていただきました。
多数のお申し込みありがとうございました!
GR86/BRZ cup 第4戦 鈴鹿のレースレポートを更新しました!
ぜひご覧ください!
https://gr-suzuka.jp/2022/11/01/gr8
GR Garage Suzuka カローラ三重 GRコンサルタントの渡邊です!
先日、GR86/BRZ cup 第4戦 鈴鹿に参戦させて頂きました!
今回、開幕戦の富士以来のレースということもあり緊張感がありましたが、私たちの地元である鈴鹿の地で良い走りをお見せしたいという気持ちで挑みました!
公式予選ではプロクラス #199号車 平良 響選手が16位、クラブマンクラス #200号車 渡邊が21位という結果でした。
予選後 平良選手から「決勝は混戦する所からのスタートとなりますが上手くかわしていき上位でゴールしたいです」とコメントを頂きました。
迎えた決勝…
まずは渡邊がドライブするクラブマンクラスからスタート。
途中、クラッシュによるセーフティーカー導入や他選手のスピンなど目まぐるしい展開となりましたが、自分のポジションをキープし22位でのフィニッシュとなりました。
続いてプロクラス 平良選手。
コメント通り、中盤ポジションの混戦をかわしていき着実に順位を上げていき、5台をパスし11位でのフィニッシュとなりました!
今回、地元でのレースということもあり現地に応援に来て頂いた方もいらっしゃいました!
私をはじめチーム全員の励みになり、改めて感謝申し上げます。
次戦は岡山国際サーキットにて第5戦・最終戦となります。
今シーズン初の2ヒート制となりますが、上位目指して戦い抜きますので応援お願いいたします!
11/23 鈴鹿サーキット 南コースにて貸し切り走行会を開催いたします!
スペシャルゲストにレーシングドライバーをお招きし、同乗走行などを行って頂く予定となっております!
参加方法は下記の申し込み書をダウンロード、記入して頂きメールかFAXでお送りください。
また、サーキット傷害保険への加入(任意)を推奨しておりますので、ご希望の方は合わせてご記入頂きますようお願い申し上げます。
参加締め切りは11/16(水)ですが、定員数に達した時点で締め切りとさせて頂きますので、受付はお早めに!
※11/3追記 予定の定員数に達した為、参加受付を終了させていただきました。
皆様のお申し込みありがとうございました!
本日より開催のAUTOBACS SUPER GT ROUND 7 オートポリスのパブリックビューイングを当店1Fショールームにて行います!
私たちが応援している30号車 apr GR86GTが鈴鹿から遠く離れた九州の地で闘う姿を一緒に観戦しましょう!